英文033

Nuke plants’ backups fall way short(04/27のJapanTimesより)

「原発のバックアップ電源は、全く不足している」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110427a1.html

 

Many reactors still effectively have no alternative power source should emergency
diesel generators fail to work, as was the case at the Fukushima plant after it was
hit by a magnitude 9.0 earthquake and tsunami on March 11.

単語チェック
*reactor<名詞>原子炉
*effectively<副詞>事実上
*alternative<形容詞>代わりの
*power source<名詞>電源
*emergency diesel generator<名詞>緊急用ディーゼル発電機
*fail<動詞3>しそこねる
*case<名詞>事実

構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。

イメージ3+副-サイン節です。副-サイン節は、省略形になっているので注意してください。
元の形に戻してみると、

if emergency diesel generators should fail to work

となります。ifの副-サイン節の中でshouldが使われると、起こる可能性の少ないことを仮定し
て「万一、~なら」となります。この仮定では、よくこの省略形が使われます。では、内部構
造を確認してみましょう。

イメージ3です。名詞Bは、名-to原形句です。「万一、緊急用ディーゼル発電機が動かなかっ
たら」という仮定です。

そして、その後に、

as was the case at the Fukushima plant after it was hit by a magnitude 9.0 earthquake
and tsunami on March 11

という形容-代用詞節がついています。asは、代用名詞です。通常は、whichが使われて、前の
内容そのものを受けて、「そのこと」となりますが、asの場合は、「そのようなこと」という
意味で、「前に書かれていることと同種のこと」というような意味を表します。それでは、内
部構造を確認してみましょう。

イメージ2+副-前置詞句+副-サイン節です。副-サイン節の内部構造は、

イメージ1+副-前置詞句+副-前置詞句です。「そのようなことは、3月11日にマグニチュード
9の地震と津波に襲われた後、福島原発で事実となった」という意味が読み取れます。

日本語訳

Many reactors still effectively have no alternative power source should emergency
diesel generators fail to work, as was the case at the Fukushima plant after it was
hit by a magnitude 9.0 earthquake and tsunami on March 11.

「多くの原子炉はまだ、万一、非常用ディーゼル発電機が動かなかった場合、代わりの電源を
事実上持っていない{そのようなことは、3月11日にマグニチュード9の地震と津波に襲われた
後で、福島原発で事実となった}。」

Leave a Reply